FLD HbA1cプライバシーポリシー
このプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)は、スマートフォン端末(以下、「端末」といいます。)を利⽤した、株式会社 SFM(以下、 「当社」といいます 。 )が開発提供し健康管理を⽬的とする HbA1c(ヘモグロビン A1c)値測定アプリケーションソフト「FLD HbA1c」(以下、 「本アプリ」といいます。 )に関するサービス(以下、「本サービス」といいます。)に適⽤されます。
- 1.個⼈情報の取得及び利⽤について
- (1)本アプリは、端末のカメラ機能と演算処理機能を使い、⼈間の⽪膚からの光を先端的光学技術を利⽤して、本アプリ内で解析し、健康管理情報として HbA1c 値を測定して端末画⾯上に表⽰します。この時、参考として脈拍及び酸素飽和度の値も同時に端末画⾯上に表⽰します。
- (2)本サービスは、原則として、個⼈の特定につながる個⼈情報を取得せず、利⽤もしません。ただし、本ポリシーに規定する例外事項を除きます。
- (3)本サービスは、ユーザーの権利を侵害する不適切な⽅法でプライバシーに係る情報を取得及び利⽤⼜は第三者への個⼈データ提供を⾏いません。
- (4)本サービスは、原則として、本サービスの利⽤⽬的以外で個⼈情報を取得及び利⽤⼜は個⼈データの第三者提供も⾏いません。ただし、本ポリシーに規定する例外事項を除きます。
- (5)当社は、本サービスで端末に表⽰される要配慮個⼈情報としての健康管理情報について、当該データに限らず匿名加⼯情報、仮名加⼯情報及び統計情報としても取得及び利⽤をしません。
- 2.法令遵守について
- (1)本アプリは、個⼈情報の取り扱いに関し個⼈情報保護法及び関連法令に抵触しない ことに加え。⼀般データ保護規則(GDPR)およびカリフォルニア州消費者プライバ シー法(CCPA)を含む、関連するプライバシー法に準拠するよう設計されています。
- (2)当社は、本サービス提供上必要な範囲内で、かつ適法で公正な⼿段により個⼈情報 をユーザーからの適切な同意を前提として取得利⽤及び第三者へのデータ提供をする場合があります。
- 3.利用者情報及び収集方法
- 本ポリシーにおいて、「利⽤者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービ ス上の⾏動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して⽣成または蓄積さ れた情報であって、本ポリシーに基づき例外的に当社が収集するものを意味するもの とします。本サービスにおいて当社が収集する利⽤者情報は、その収集⽅法に応じ て、以下のようなものとなります。
- (1)利⽤者からご提供いただく情報
- 本サービスを利⽤するために、または本サービスの利⽤を通じて利⽤者からご提供 いただく可能性のある情報は以下のとおりです。
- ・⽒名、⽣年⽉⽇、性別、職業等プロフィールに関する情報
- ・メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
- ・クレジットカード情報、銀⾏⼝座情報、電⼦マネー情報等決済⼿段に関する情報
- ・ユーザーの肖像や動作を含む静⽌画情報、動画情報
- ・⼊⼒フォームその他当社が定める⽅法を通じてユーザーが⼊⼒または送信する情 報
- (2)利⽤者が本サービスの利⽤において、他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報利⽤者が、本サービスを利⽤するにあたり、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
- ・当該外部サービスでユーザーが利⽤する ID
- ・その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開⽰を認めた情報
- (3)利⽤者が本サービスを利⽤するにあたって、当社が収集する情報
- 当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利⽤⽅法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
- ・リファラ
- ・IP アドレス
- ・サーバーアクセスログに関する情報
- ・Cookie、ADID、IDFA その他の識別⼦(以下「Cookie 等」といいます。)
- (4)利⽤者が本サービスを利⽤するにあたって、当社が利⽤者の個別同意に基づいて収集する情報
- 当社は、利⽤者が個別に同意した場合、以下の情報を利⽤中の端末から収集します。
- ・位置情報
- 4.利用目的
- 本サービスのサービス提供にかかわる利⽤者情報の具体的な利⽤⽬的は以下のとおりです。
- (1)本サービスに関する登録の受付、本⼈確認、ユーザー認証、ユーザー設定の記録、利⽤料⾦の決済計算等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
- (2)ユーザーのトラフィック測定及び⾏動測定のため
- (3)本サービス内で表⽰される⽣成物を⽣成するため
- (4)広告の配信、表⽰及び効果測定のため
- (5)本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- (6)本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する⾏為に対する対応のため
- (7)本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 5.サードパーティとの情報共有について
- (1)個⼈情報を第三者と共有する場合は、個⼈情報保護法や関連する法律や規制に従 い、ユーザーからの適切な同意や契約の締結、情報の機密性やセキュリティの確保、提供する情報の活⽤や利⽤⽬的の明⽰など、適切な⼿続きと措置を講じます。
- 6.お子さまのご利用について
- (1)本アプリは、年齢指定制限をしていません。ただし、18 歳以上の⽅を推奨します。
- 7.セキュリティについて
- (1) 本アプリは、アプリ内で情報を解析し、外部との送受信を⾏いません。また、⾼度暗号化穂術により第三者によるプログラムへの不正侵⼊、破壊、乗っ取り等へのリスク対策を講じています。
- (2) 当社は、個⼈データの漏洩。滅失、毀損等が⽣じないように、データの安全確保に 努めます。
- 8.個人情報の開示等の請求
- (1)当社は、利⽤者から、⽇本における個⼈情報保護法の定めに基づき保有個⼈データの利⽤⽬的の通知、保有個⼈データ⼜は第三者提供の記録の開⽰、保有個⼈データの内容の訂正・追加・削除、保有個⼈データの利⽤の停⽌・消去・第三者提供の停⽌のご請求(あわせて以下「個⼈情報の開⽰等の請求」といいます。)があった場合は、ユーザーご本⼈からのご請求であることを確認した上で、当社所定の⼿続きに従い、遅滞なくこれらに対応いたします。
- (2)利⽤⽬的の通知、保有個⼈データ⼜は第三者提供の記録の開⽰につきましては、⼿数料として、ご請求 1 件につき 10,000 円(消費税別)をお⽀払いいただきます。
- (3)個⼈情報の開⽰等の請求の具体的な⽅法については、本プライバシーポリシーに 記載の当社のお問い合わせ窓⼝にお問い合わせください。
- 9.お問い合わせ窓口
- 本サービスに対するご意⾒、ご質問、苦情のお申出その他利⽤者情報の取扱いに関
するお問い合わせは、下記の窓⼝までお願いいたします。
住所:東京都品川区西五反田一丁目23番7号五反田シティトラストビル2階
株式会社SFM
代表者名:庄子 治
個人情報取扱責任者:馬塲 亨介
お問い合わせ窓口:appsupport@smartface.co.jp - 10.本ポリシーの変更
- (1) 本ポリシーの内容を変更する場合は、本アプリの公式サイト/本サービスで公表し ます。
- (2) 本ポリシーにおいて、ユーザーからの同意が必要な場合は、同意が必要となる初回 起動時に同意を取得します。 【附則】
- 2025年5月18日